ガーデニング– category –
-
福岡市西区で“sometimes base”小ちゃな多肉屋さんpillangó(ピーランゴ)がオープン!リエール苗や雑貨が販売
【小ちゃな多肉屋さんpillangó(ピーランゴ)がオープン】 2024年1月12日〜福岡市西区今宿に “sometimes base”小ちゃな多肉屋さん pillangó(ピーランゴ)がオープンします! pillangó(ピーランゴ)=マーシャル語で蝶という意味。 1月12日〜15日にOpenされ 時... -
THA FACTORY主催の多肉植物イベント、タニクリが開催されました!
【THA FACTORY主催のタニクリが開催されました!】 12月24日(日)にTHA FACTORY主催の タニクリが開催されたので行ってきました! ファクトリーさんが主催されるイベントは これで2回目となっています。 今回は東北から romantic.ascensionさんが 出店... -
糸島旨いもの広場、糸島ハンドメイドカーニバルに行ってきました!
【糸島旨いもの広場】 2023年10月27.28.29日に 糸島旨いもの広場が開催されました。 時間:10時〜16時 場所:志摩中央公園 糸島の人気店だけを集めた旨いものエリア。 スタンプラリーも開催されていました。 出店者 A. 四季彩糸島バーガーB.志摩crepe C.惣... -
第4回糸島ばりよか多肉市開催決定
【第4回糸島ばりよか多肉市】 第4回糸島ばりよか多肉市の開催が発表されました。 日時は2023.12.10(日)10時〜16時になります! 場所は変わらず志摩中央公園となっています。 駐車場 駐車場はばりよかが開催される隣の イオンが駐車場になっています。 ... -
多肉植物(エケベリア)を室内で育てることはできる?季節ごとの管理
エケベリアは室内で育てることはできるのか室内での季節ごとの管理方法を書いていきます。 【多肉植物(エケベリア)室内で育てることは可能?】 多肉植物は室内で育てることは可能です。 この写真は室内で育てたエケベリア(桃太郎)になります。 品種に... -
福岡のおすすめアガベ販売店
最近ではホームセンターや100均でもアガベが販売されるようになりました。 ですがホームセンターや100均ではなかなか入手できない物が置いている オススメのアガベ販売店を紹介します。 【n-BASEMENT】 北九州市小倉北区にお店があります。 高級な物から... -
多肉植物の植え替え方法や時期、鉢増しについて
暖かくなってくると忙しくなるタニラーその中でも数が多いと大変なのが植え替えではないでしょうか。そんな植え替え方法の時期や鉢増しについても解説していきます。 インスタグラムでも情報を発信しています。フォローお待ちしてます! 【多肉植物の植え... -
芝生管理に必要な道具
芝生を管理していく上で必ず道具は必要になってきます。この道具を買わず管理してしまう人は挫折してしまう可能性が高いです。芝生管理は重労働なことがほとんどなので芝生を管理していく場合は道具を最低限揃えることをお勧めします。 【芝生管理に必要最... -
多肉植物の紅葉の仕組みや方法
多肉植物の楽しみ方の一つに紅葉があります。今回は紅葉の仕組みや紅葉させる方法を解説していきます。 【多肉植物の紅葉とは】 多肉植物は秋から冬にかけて気温が下がってくると紅葉してきます。 紅葉といっても種類によって色々な色があり、赤、黄、紫、... -
多肉植物の水やりの頻度やタイミングついて。
多肉植物を育てていると必ず考えることになる水やりのタイミング。今回は多肉植物の水やりについて解説していきます。 【多肉植物とは】 多肉植物はほとんどが水で構成されています。 水を貯えておける植物なので、頻繁にあげなくてもその貯えで生きていく...